釦録
萌えメモ的な何か
Prev |
2025/05
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | Next
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
pray for Japan
Category 雑記
サイトを放置していましたが、けして地震の影響ではないので安心して下さい。
私の地域は震度3程度でおもいきり内陸なので無事です。
普段、ここでは二次元関係ではない話題を意識的に出さないようにしてきたのですが
今回ばかりは少しだけ。
地震時は会社にいて、「今回は長かったねー、こわいねー」とか言っていて
家に帰ってテレビを観たらあの状況で、驚きました。
現実とは思えないですよね。
なにもできないけれど、無関係と思えるはずもありません。
その日は、大切な友人が新幹線で宮城を通過して帰省してきたのです。
新横浜で4時間足止めをくらったとは言っていましたが、無事で本当によかった。
そして本当に、大切な人を亡くされた方々にはなんと言っていいのかわからないです。
今を乗り切ることもそうですが、今後の復旧も気が遠くなりますよね。
私の会社は土木関係で、復旧作業に携わる業者の手配を頼まれたそうなのですが
賃金の金額が確定しない上、5年は帰って来られないので渋る業者さんが多いようです。
5年って…!
崩れ去るのは一瞬だったのに…
日常の大切さと脆さを思い知ったような気がします。
今後またバタバタするので次回の更新は今週末以降になると思いますが
次回は普通に日常の話をしようと思います。
ネットの中も喪に服す傾向が強いけれども、非被災者こそ日常を綴って安心させて欲しいと
某方のブログで拝見いたしましたので。
「ああ、いつも通りだなぁ」と鼻で笑ってくだされば幸いです。
私の地域は震度3程度でおもいきり内陸なので無事です。
普段、ここでは二次元関係ではない話題を意識的に出さないようにしてきたのですが
今回ばかりは少しだけ。
地震時は会社にいて、「今回は長かったねー、こわいねー」とか言っていて
家に帰ってテレビを観たらあの状況で、驚きました。
現実とは思えないですよね。
なにもできないけれど、無関係と思えるはずもありません。
その日は、大切な友人が新幹線で宮城を通過して帰省してきたのです。
新横浜で4時間足止めをくらったとは言っていましたが、無事で本当によかった。
そして本当に、大切な人を亡くされた方々にはなんと言っていいのかわからないです。
今を乗り切ることもそうですが、今後の復旧も気が遠くなりますよね。
私の会社は土木関係で、復旧作業に携わる業者の手配を頼まれたそうなのですが
賃金の金額が確定しない上、5年は帰って来られないので渋る業者さんが多いようです。
5年って…!
崩れ去るのは一瞬だったのに…
日常の大切さと脆さを思い知ったような気がします。
今後またバタバタするので次回の更新は今週末以降になると思いますが
次回は普通に日常の話をしようと思います。
ネットの中も喪に服す傾向が強いけれども、非被災者こそ日常を綴って安心させて欲しいと
某方のブログで拝見いたしましたので。
「ああ、いつも通りだなぁ」と鼻で笑ってくだされば幸いです。
PR